LUNAWORKS

オンラインショップで購入

amazonで購入

イベント・講演のお知らせNEWS

イベント

[2022年2月17日] 「いのちと暦〜春」高月美樹×須藤章さん オンライン対談

「いのちと暦〜春」高月美樹×須藤章さん/2022年2月17日オンライン

農的な暮らしから見る生命観

須藤さんがご自身の農園で開催している「さとやま農学校」には毎年多くの参加者が集まりますが、ここ数年は参加希望者が増えているそうです。土に触れたり、植物たちの動き方に目を凝らす時間を持ち始めると、だんだん自分が暮らしている環境の微細な変化にも意識が向くようになる。「日が暮れるのが遅くなった?」とか、「今日は満月だから夜が明るいな」とか、そんなことから。須藤さんの農園に通う人が増えているのも、今の暮らしの中で感じづらくなっている自然のリズムを、あるいは自分たちの生命の躍動を、人々が改めて求めはじめているようにも思えます。

和暦研究家の高月美樹さんも、和暦研究のかたわら、肥料も農薬も使わない有機農業を実践されています。高月さんの和暦手帳、「日々是好日」には、彼女のそうした農的な日常を通して得た自然の摂理への諒解が美しく編み込まれていて、ページをめくるたびに四季折々、その季節がそばにあるように感じることができます。

2022年版は「風」をテーマに一年をめぐります。
日本は一年中、さまざまな風が吹き、多数の美しい名前があります。
生態系のしくみ、行事、ことばの由来、環境、天文に関する情報など、多岐に渡ったコラムが掲載されています。自然に学び、自分のものさしをもって、主体的なトキを刻むツールとして活用して欲しい、とのこと。

今回のンダ部では、日々農的な暮らしと向き合っているお二人に、自然のリズムから感じることのできる生命観についてお話しいただきます。土や種、植物たちや動物たちとの関わりの中で、高月さんや須藤さんは、私たち人間と自然との間にどのような繋がりを見ているのか。気候変動や、パンデミックに脅かされる現代の私たちのいのちは、自然から離れてどう立ち現れている存在なのか。昨年の内山節さんの講演も振り返りながら、言葉にしていただく時間になればと考えています。ぜひ、ご一緒ください。

日 時:2022年2月17日・木曜日・19:00〜20:30(終了後21:00までの放課後部活を予定)
場 所:オンライン(Zoomを予定)※見逃し配信あります
参加費:1,000円(ご参加)
2,000円(ご参加+応援)
3,000円(ご参加++応援)
※ンダ部の方は割引コードをご利用ください。

申込み:Peatixのイベントページからお申込みください
参加方法:申し込み頂いた方へ当日の午前中に視聴URLをご案内いたします

ハヤチネンダ いのちと暦 詳細はこちらから
https://hayachinenda.org/news/004844.html


イベントへのお申込みはこちら(Peatix)
https://ndabu-onweb-09.peatix.com/

須藤章(すどうあきら)すどう農園代表 「さとやま農学校」主宰
1984年千葉大学園芸学部園芸学科卒。在学中に「有機農業」に出会い、NGO スタッフとしてアジアの農業支援に携わるなかで「自給的農業」に惹かれるようになる。NGOを辞めて埼玉県小川町で有機農業研修生として過ごした後は、天然酵母パンの草分け「ルヴァン」で働き、石窯のパン屋を神奈川県の旧藤野町で開設。宮古島ぐらしの2年間を経て相模湖に戻り「すどう農園」を設立する。
これまでの紆余曲折、多様な経験を活かして、都会の人たちに里山の多様性の豊かさや愉しさを伝えていきたいとの想いから、「さとやま農学校」や「講座・火と暮らす」「街で自然農」などを開講中。

登壇者プロフィール

高月美樹(たかつき みき)


                 

一覧に戻る

アーカイブ