ご購入はこちらから(手帳は送料無料です)
【七十二候】の記事一覧
蚕起食桑かいこおきてくわをはむ
霜止出苗しもやみてなえいずる
桐始結花きりはじめてはなをむすぶ
蟋蟀在戸きりぎりすとにあり
款冬華ふきのはなさく
七十二候/蟄虫啓戸すごもりむしとをひらく
七十二候/半夏生はんげしょうず
玄鳥去るげんちょうさる
牡丹華ぼたんはなさく
土潤溽暑つちうるおうてむしあつし
霜始降しもはじめてふる
水沢腹堅さわみずこおりつめる
七十二候/桃始笑ももはじめてさく
七十二候/菖蒲華あやめはなさく
黄鶯睍睆うぐいすなく
蛙始鳴かわずはじめてなく
大雨時行たいうときどきふる
霎時施
七十二候/芹乃栄せりすなわちさかう
七十二候/菜虫化蝶なむしちょうとなる