ご購入はこちらから(手帳は送料無料です)
【二十四節気と七十二候】の記事一覧
草木萌動そうもくめばえいずる
蚕起食桑かいこおきてくわをはむ
寒蝉鳴ひぐらしなく
楓蔦黄もみじつたきばむ
七十二候/水泉動しみずあたたかをふくむ
七十二候/桃始笑ももはじめてさく
七十二候/菖蒲華あやめはなさく
七十二候/雷乃収声かみなりすなわちこえをおさむ
七十二候/乃東生なつかれくさしょうず
蟄虫啓戸すごもりむしとをひらく
紅花栄べにばなさかう
蒙霧升降ふかききりまとう
山茶始開つばきはじめてひらく
七十二候/欵冬華ふきのはなさく
七十二候/菜虫化蝶なむしちょうとなる
七十二候/温風至あつかぜいたる
七十二候/蟄虫坏戸むしかくれてとをふさぐ
七十二候/麋角解さわしかつのおつる